9,10月で投資信託、株をだいぶ売却したので、投資部分が圧縮されました。
その分貯金が増えました。マンション(固定資産)を保有しているので、固定資産がいまだかなりのウエートを占めます。

投資部分の内容は次のようです。
〇外貨貯金
・ランド/円
〇ETF
・NEXT FUNDS NOMURA原油インデックス連動型上場投信 (1699)
〇インデックス投信
・<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド
・三井住友・DCつみたてNISA・全海外株インデックスファンド
・eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
〇確定拠出年金
・三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド
・DCニッセイ外国株式インデックス
〇その他
・仮想通貨
・個人向け利付国債(変動・10年)
・証券会社の預かり金・MRF
表現し忘れている資産は、気づき次第次回にこっそり追加しようかと思ってます。
- 関連記事
-
- ソニー株を今頃売却したら
- 俺の資産~2017年10月末時点~
- 2017年10月の仮想通貨の状況
スポンサーサイト
↓参加してます!!拍手やいいねの代わりにポチして頂けると励みになります。
スポンサーリンク